8月23日、川端ダム倉庫内にて平成22年度 断水式が行われました。 当日はあいにくの雨でしたが、関係者出席のもと、無事に通水を終えました。
カテゴリー: 最新情報
くりやま農業女性塾12名を対象とした農業水利施設見学会を6日に行いました。 札幌開発建設部、空知総合振興局、栗山町、JAそらち南の協力のもと 大夕張ダム、川端ダム、栗山幹線用水路、JA長葱選果施設、値ごろ市農産物直売所を見学した。 塾生たちは普段見る事ができないダムの施設や、改良区をはじめ関係機関について学び ダムや用水路、各関係機関そして水の大切を感じていました。
カテゴリー: 活動報告
本年度の通水は8月21日午前9時に終了いたします。 20日午後より順次揚水機の停止などの作業を行います。
23,24日に開催された第35回くりやま夏祭り会場にて札幌開発建設部の 協力のもと水土里ネットパネル展を行いました。 当日は心配していました雨も少なく300名以上の方にご来場していただき 水土里ネットの役割、水と農業の大切さをご理解していただく事ができました。
継立小学校4年生12名を対象とした農業水利施設見学会を14日に行いました。 札幌開発建設部、空知総合振興局産業振興部、北海道企業局の協力のもと大夕張ダム、夕張 シューパロダムインフォメーションセンター、滝ノ上発電所、川端ダム、栗山幹線用水路を見学し、 ダムの役割、栗山町への水の流れを学びました。 生徒たちは大きなダム、古い発電所、流れの速い用水路に驚き、感動し充実した1日を過ごして いました。
ページの先頭に戻る