水の効率的運用と組合員のニーズに応えて110年

夢ある新しい農業農村づくりを目指して、栗山土地改良区は地域とともに歩んでいきます。


土地改良区は、稲作を行う上で欠かせない「水」を水田に送る農業用水利施設の維持管理や、水田区画の整理・拡大などを行う土地改良基盤整備を目的として設立されました。
また、農業用水利施設には、食料生産以外に洪水被害の防止、防火用水などさまざまな機能があります。水田や農業用水利施設は国民全体の財産とも言え、これらを守り豊かな地域資源を次世代に受け継ぐ役割を担っている組織です。

最新情報

2025.7.11 令和7年度 杵臼ため池水神宮祭
2025.6.27 令和7年度 記念碑周辺美化清掃 本区役職員OB会
2025.5.02 令和7年度 通水式

活動報告

2025.7.11 令和7年度 杵臼ため池水神宮祭
2025.6.27 令和7年度 記念碑周辺美化清掃 本区役職員OB会
2025.5.02 令和7年度 通水式

公告

2025.7.10 役員選挙立候補者の公告について
2025.7.07 令和7年度第1回臨時総代会の開催及び役員選挙の執行について
2025.3.13 令和6年度 通常総代会開催公告について

各種申請書ダウンロード

改良区に届出が必要な各種申請様式をPDF形式でダウンロードできます。

PDFダウンロードはこちらから