概要・沿革


沿革

栗山町は石狩平野の東端に位置しており、地味肥沃で稲作の盛んな地域です。栗山土地改良区の区域は栗山町の市街地、山間部を除くほぼ全域で、国営大夕張地区総合かんがい排水事業にて夕張川に造成された大夕張ダムを経て川端ダムを水源としています。
前身は、明治28年栗山町開拓の祖泉麟太郎氏(初代組合長)らにより水利組合が設立され、明治35年北海道土功組合法発布に伴い北海道第1号として設立された角田村水利土功組合です。

泉麟太郎氏(初代組合長)泉麟太郎氏(初代組合長)

昭和24年の土地改良法の制定により、昭和26年名称を角田土地改良区としました。 また昭和34年に杵臼土地改良区を吸収合併し町名変更に併せて栗山土地改良区に名称を変更、昭和38年に継立土地改良区を吸収合併し、平成12年創立100年を迎えました。

区域図その1
区域図その2

水なくて なりはひなやむ里人は 今日の祝いぞ 嬉しかるらん 明治三十三年十月 麟太郎

明治30年夕張川
明治30年 夕張川

ページの先頭に戻る

組織概要

地区面積 3,416ha
組合員数 384人
理事 7名
監事 3名
職員数 7人

(平成21年4月現在)

組織図

ページの先頭に戻る